当ブログはアフィリエイト広告の利用及び、商品の提供を受けて投稿しています。

海外旅行に必要なもの【備忘録】

旅行 - LIFESTYLE

海外旅行に行く前に準備したもの・必要なもの

実は海外旅行は初めてで、その際にいろいろなブログにお世話になったので私も見知らぬ誰かのお役に立てればということで備忘録を認めておきます。

私の漠然と初めての海外はヨーロッパ!!!と何故か自分の中で固執していた部分があり(今となってはよくわからないこだわり)幾多のアジア旅行計画を断ってきた結果こうなりました。

あとはきっかけだよね。若いうちって何も理由がなくても行動できるから、若いうちに少し無理をしてでも知らない場所へ行ったりしておいたほうがいい、と思います。もちろん海外国内問わずだけど、やっぱり実際に海を渡ってみるともっと若いときにデビューしておけば人生観違っただろうなぁという気はします。

前置きが長くなりましたが、まずは初めての海外旅行の準備編。必要なものがかいてあるサイトはたくさんあったけど、なんで必要なのか書いてあるところはあまり見かけなかったのでまとめてみました。

①パスポート​

パスポートがなければ日本脱出はできません。夏休みや冬休みなどは混み合うので、パスポートを持っていない人は旅行が決まったらすぐに申請しに行きましょう。

5年と10年どっちにしようかまよったけど、そんなに大きな差はないので10年用にしました。

本籍地が自分の住んでいる役所と違う場合は、戸籍抄本が必要となるので事前に取り寄せる必要があります。

必要な書類などは外務省のサイトに詳しく書いてあります。

ヘルシンキ空港 セキュリティチェック

②海外旅行保険​

パスポートがなければ日本脱出はできません。夏休みや冬休みなどは混み合うので、パスポートを持っていない人は旅行が決まったらすぐに申請しに行きましょう。

5年と10年どっちにしようかまよったけど、そんなに大きな差はないので10年用にしました。

本籍地が自分の住んでいる役所と違う場合は、戸籍抄本が必要となるので事前に取り寄せる必要があります。

必要な書類などは外務省のサイトに詳しく書いてあります。


finair

③航空券​

何は無くとも航空券ですね。まずは宿と航空券の手配から。

航空券は時期によってはオンラインで最安値を探して飛んだほうが安い場合もあります。国内のサイトで手配してしまえば、日本語でやり取りできるのでおすすめ。

セットになったプランなどが直前に割引価格で出ていることもあるので要チェックです。

blogp1020831

④ホテルの予約

滞在中の宿泊先の確保ですね。ホテルにかぎらずホームステイやアパートメントを借りるなどの手もあります。

③と④はパックなっているツアープランもあるのでその場合は旅行代理店と相談しましょう。初めて行く場所の場合は自分で取るよりも最低限の品質が保証されている宿を代理店に手配してもらったほうがいいでしょう。

もちろんオンライン上でも相談に乗ってくれるので、使えるサービスはフル活用してくださいね。

eur

⑤現地のお金 (外貨両替​)

これはチップを払ったりジュースなどのちょっとした現金を支払うときに使います。

基本的にはクレジットカードで払えますが、小額決済の場合は現金のみしか使えないお店もあったり、カードが突然使えなくなったりすることも考えて(ベルギーでは結構多かった)最低限の現地通貨は日本で事前に換金して持っていくのがいいでしょう。(現地でも換金できるけど日本で用意していったほうが安いです)

私は友人のアドバイスで1万円分を両替して70ユーロ持って行きちょうどよかったです。現金をたくさん持ち歩くのは危険なので最低限にしておくこと。

 

ベルギーでちょっと話した日本人の方は、400€(だったかそれ以上)すられたと言ってました・・・。

 

 

基本的にクレジットカードで済む国では、もしものときに外貨を海外で直接お金を降ろせるプリペイドカードもおすすめです。

マネーパートナーズグループは外国為替証拠金取引やCFD、有価証券買付けなどを行う会社で東証一部上場もしています。そこが発行しているカードなので海外での利用に有利なのもなるほど。

トラベルプリペイドカードという選択も


クレジットカードに抵抗があるという人はトラベルプリペイドカードなんかもおすすめ。
短期の滞在の場合や、お子さんにクレジットカードを携帯させるのは不安だという親御さんに人気だそうです。足りなくなった分を日本からチャージしてあげる、という方が安全かもしれません。万一紛失しても、慌てずに済みますね。


外貨両替をお得に
したいならクレディセゾンのNEO MONEYも。日本で両替していくよりお得らしいです。マネパかネオマネーどっちか作りたいです。

追記→いろいろ検討した結果私はGAICAを作りました。クレジット系会社だとネオマネー、銀行系だとGAICAが良いと思います。
 
IMG_265452

⑥クレジットカード​

海外では現金を持ち歩くよりもクレジットカードを携帯するほうが安全です。

外貨両替のところでも言いましたが、お店の機械の不調などで使えなくなるトラブルに見舞われることもあります。紛失やスリに遭わないとも限らないのでもしもの時に備えて2枚持っておくのがベスト

JCBは海外で使えないお店もあるので、JCBのクレジットカードしか持っていない人はマスターカードかVISAカードを作っておくと安心です。

 

私はJCBとVISAの2枚しか持っていなかったのでマスターと提携しているYahoo!JAPANカードを作りました。

⑦ジッパー付きのショルダーバッグ

これは防犯のためです。日本では大丈夫ですが基本的に海外ではスリが当たり前のように横行しています。
そのため貴重品をトートバッグにポンといれておくなんてことは盗ってくださいといっているようなもの。男性はポケットにお財布を入れるのも厳禁です。

スマホも基本的にはバッグに入れておきましょう。日本は平和なのでこのへんの防犯意識が薄くヨーロッパなどでは格好のカモだそう。慣れない土地では警戒し過ぎなくらいでちょうどいいです。気をつけましょう。クレジットカードを複数所持している場合は財布に1枚、もう一枚は別の場所に収納しておくこと

 

 

万が一お財布をスられてしまってもカードさえあればなんとかなります。

 

私はBAILAのエディターさんがトラベルバッグにぴったりだったよと書いていたH&Mで2000円くらいのものを買いました。雨が降って濡れたりすることもあるので、あまり高価なものじゃなくていいと思います。

 

 

ブランドバッグはお金を持っているとアピールしているようなもの。お金持ちの日本人はスリのターゲットになりやすいので、極力シンプルスタイルを心がけたほうがいいそうです。

 

 

marimekkoのバッグは丈夫だしシンプルだけど、ロゴが可愛いのでさりげなくおしゃれでいいですよ。並行輸入だとお店で買うよりも安いです(にしてもこれ安すぎない?一応購入の際はしっかり確認してくださいね)。ポケットもあるので携帯などもさっとしまうことができます。

Kortteli は持ってるの忘れるくらい軽いので超オススメ!マチがしっかりあるからミラーレスカメラくらいなら入るんじゃないかな。荷物が多めの人はKortteliのほうが楽かもしれないですね。

まぁこれはほんの一例なので、みんな大好きアネロでもいいしたくさん種類があるのでお気に入りを見つけてください。安すぎると破けたりジッパーが馬鹿になったりすることも多いからたくさん旅行に行くぞ!って人は絶対旅で必要なものだし少し奮発してもいいと思う。

補足①:機内で使うネックピロー

長距離路線の場合、エコノミーだととくに首が疲れるのでネックピローがあると便利です。
自由に動くタイプがおすすめ。腰に当てることもできるのでフライト中に体勢がきつくなった時に重宝します。形を変えて収納できるからかさばらないところもお気に入り。

⑧常備薬​

慣れない海外で体調を崩すことも想定し、常備薬は携帯しておきましょう。多いのが胃腸のトラブル。その他アレルギーや内臓疾患等の持病がある人は事前に担当医に相談してお薬を処方してもらうといいでしょう。

⑨コンセントプラグ変換器(必要な場合は変圧器も)​

⑨コンセントプラグ変換器(必要な場合は変圧器も)​​

慣れない海外で体調を崩すことも想定し、常備薬は携帯しておきましょう。多いのが胃腸のトラブル。その他アレルギーや内臓疾患等の持病がある人は事前に担当医に相談してお薬を処方してもらうといいでしょう。

海外は日本とコンセントの形が違うので、自分が旅行に行く地域のコンセントの型に合う変換プラグが必要です。500円くらいからamazonなどで買えるので事前に用意しておきましょう。

私はタップ付きのこれを買いました♪


カシムラ 海外用変圧器 ダウントランス 220V~240V:70W TI-34 新品価格 ¥2,828から (2015/9/6 16:36時点)

⑨コンセントプラグ変換器(必要な場合は変圧器も)​​

また電圧も日本と海外は違うので、変圧器を用意したほうがいい物もあります。国産の家電を持って行く際には注意が必要です。変圧器はダウントランスという名前で販売されているものもありますが、だいたい3000円〜4000円前後が相場。自分が訪れる国の電圧をチェックして適したものを用意しましょう。

私はこれを買いました♪

ただ電圧が変化しやすいヘアアイロンなどは海外での使用を推奨しないメーカーもあるのでそのときは海外で使用できるアイロンを買うか、ガス式のものを買うなどしてください。

私はクレイツのイオンカールプロSRを普段使っていて持って行くつもりでしたが、メーカーに問い合わせたところ、ヘアアイロンは海外使用は基本推奨ではないし、電圧の変化が大きいものなので変圧器を使っても保証できないと言われたので諦めました。変圧器を買ったあとだったので先に確認すればよかったなぁと思いながら、これも教訓ですね。

皆さんはお間違いのないよう。

 

iPhoneなどのapple製のものは変圧器は必要ないそうで、問題なく使用できました。

補足①:オフラインマップや現地情報を得られるアプリ

海外で道に迷っても困らないようにオフラインで使用できるマップのアプリを入れておくと便利です。 私はグーグルマップと別のオフラインで使えるマップを入れておきました。現地でもダウンロードできますが、グーグルマップは事前に自分のホテルやいきたい場所に保存しておくことができます。 これに関してはまた記事を書きます。  
Google マップ -  乗換案内 & グルメ

Google マップ - 乗換案内 & グルメ

Google LLC無料posted withアプリーチ

補足②:ライフログアプリ

充電を消費するので良し悪しですが、後から旅を振り返るのにすごく良い。

小さな小道のあそこのお店は何てところだっけ?どんな経路で動いたんだっけ…全部ライフログがあれば通った道なども記録してくれます。精度のいいアプリがあったんだけど開発が終わってしまった😫

 

グーグルマップもアクティビティを保存できるようになっているので旅行のときだけ有効にしておくと行った場所などを思い出すのが捗ります。
Googleがなくなることはないと思うので、今後はグーグルマップにいろいろと集約してく予定です。

 

現地情報を得られる情報サイトですが、私が役に立ったと思ったのはTripAdvisor (トリップアドバイザー)

 

日本人以外の口コミも観れるので情報量が多いのでおすすめ。事前に会員登録して情報をストックしておくと便利ですよ。

私たちはトリップアドバイザーで探して、ベルギー最後の夜に美味しい美味しいディナーにありつけました♡

TripAdvisor トリップアドバイザー ホテル、航空券

TripAdvisor トリップアドバイザー ホテル、航空券

TripAdvisor LLC無料posted withアプリーチ

荷物は機内持ち込み用と預け用荷物に分ける。

貴重品や精密機器は手持ち荷物に入れておきましょう

日本はまだマシですが海外はトランクの扱いが酷い地域もあるので壊れて困るものはトランクにはいれないこと。

また海外への渡航は水分の持ち込みが制限されているので、香水や化粧水、コンタクトの洗浄液などは必要最低限小分けにしたものを別で用意しておいてください。搭乗検査でさっと出せるように、まとめて透明のジップロックやビニールポーチなどに入れておくと便利です^^

 

 

準備は以上です。

 

海外詳しい友だちがいないと色々わからないことだらけだった…。

 

サイトなどで調べられることもありますが、細かいことはやっぱり経験者に教えてもらうのが一番ですね!私も何か気がついたことがあれば追記していきますので、ご活用ください^_^

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.