アヤナスが敏感肌におすすめな理由。
アヤナスのブランド、ディセンシアはポーラ・オルビスグループです
ディセンシアはつつむシリーズを4年位ずっと愛用していました。
私が定期を始めた当時は、まだつつむシリーズしかないころだったので選択肢はなかったんだけど(途中からアヤナスやサエルも出てきたけど変更が面倒だった)今は3種類から選べるのでいいですね!^^
通販ブランドって対面式じゃないからなんだか不安…という人も多いと思います。当時の私もそうでした。
いろいろ安心材料としての根拠があるほうが敏感肌の人はすこしでも安心するかなと思って、改めてディセンシアについて調べてみたので、詳しく書いておきますね^^
手元の公式資料によると、ディセンシア創業のきっかけは、大手製薬会社と行った敏感肌・アトピーの共同研究から生み出された特許技術「ヴァイタサイクルヴェール®」の開発だったそう。
この技術が核となり2007年、ポーラ・オルビスグループからディセンシアは敏感肌専門ブランドとしてはじまりました。
この記事の目次
敏感肌・アトピー肌のためのヴァイタサイクルヴェール®とは
ヴァイタサイクルヴェール®は、「ベントナイト」という板状の粉末が乱れた角層に瓦屋根のように並び、肌にバリア膜を形成。花粉や埃、細菌などの外部刺激をシャットアウトします。
さらには、通常のセラミドの4倍の浸透力があるという「ヒト型ナノセラミド」が不足した細胞間脂質のセラミドを補いしっかりと保湿します。
ヴァイタサイクルヴェール®で肌を保護する
このヴァイタサイクルヴェール®という技術は、クリーム状の商品に使われているそうなので、炎症抑制目的で使う場合はクリームは必須!
クリームを塗ることで「擬似角層」の役目を果たし、乱れた角層にラップのように重なり肌を守り、うるおいを閉じ込めてくれるみたいです。
知らなかった…!
気になっていたアヤナスのクリームを注文!
以前、ちょっとした手違いで定期解約になってしまってそのままだったんだけど、アヤナスのクリームがずっと気になっていたので新たにアヤナス AS クリームを注文してみました~♪
クリームとアイクリームどっちにしようか迷ったけど、とりあえずフェイスクリーム!以前ディセンシアは使っていたし、ポーラ系列は今のところ荒れたりしたことないし…ということで今回はトライアルセットはスルーで現品購入。
もちろんトライアルセットもあるので、とりあえずラインで使ってみたい人はこちらがお得です!1480円で10日間試せます^^
つつむシリーズは敏感肌に
つつむシリーズは、史上最強に肌が不安定だった頃に安心して使える数少ないスキンケアでした。敏感肌の人は試してほしいなぁ。おすすめはクリームとローションとクレンジング。
肌が元気になる!!とかではないけど、荒れてる時でも安心して使える、きちんと保湿されて肌が穏やかになっていく感じ。ハリがでるとかくすみ抜けするとかそういう効果を期待するなら↑のアヤナスのほうがいいかもしれないですね。
クリームは好きなテクスチャが選べるんだけど、私はR1クリームをずっと定期で買っていました!
トライアルセットもあるので試してみてくださくださいね。返金保証ありです。
美白ラインはサエル
サエル使ってる人みんな絶賛してるから、気になるけどまだ試していません。気になるのは美容液。いつか試してみようと思っているけどとりあえずエイジングケアのアヤナスから笑
さっぱりめのスキンケアが好きな人、ニキビが出来やすい人に好評なイメージ。敏感肌で、美白系のスキンケアは苦手意識があるけど美白したい!という人は一度ためしてみると良いかもしれません(^^)
自分の肌状態で使い分け
普段はイソップをラインで使っていて、とっても満足しているんだけど体調や季節の変化で
「あ、ちょっと荒れそうな気がする?」
と思うときにはケミカルに切り替えます。
やっぱり“肌を保護する”という意味では、シリコンたっぷりのほうが安心。
外部刺激を受けやすい状態の時はそういうケアのほうが私は落ち着く気がするので無理して(意地になって?)1つのラインに絞ることもないかなぁとゆるく考えています。
さっき調べてみて初めて外部刺激をシャットダウンするバリア機能がクリームにあることは知ったけど、ディセンシアのクリームは肌でちゃんとそれを感じることができていたんだなぁと。
それくらい安心感があります。アヤナスのクリームはどうかな?また使用した感想などは後日。
アヤナスのフェイスクリームとアイクリームの後日談を書きました。良ければ併せてどうぞ^^
2016/09/16追記
アヤナスがリニューアル! 10月3日出荷分から新アヤナスのトライアルセット受付が始まります。
現在先行でお試し中で、感想等を書いたのでよければこちらもどうぞ😊