夏の終りに頭皮スッキリ エンハーブのリバイタライズシャンプー
この夏からオージュアのクエンチをメインにセカンドシャンプーとしてオージュアのフォルティスとエンハーブのリバイタライズシャンプーを使っています。 リバ…
オッジィオットのホームケアの効果的な使い方を教えてもらったよ!
オッジィオットのアウトバスは以前の記事でも大絶賛しましたが、それだけでは間に合わずシャンコンとミストを買い足しました。 毎年これくらいの季節になると…
oggi otto(オッジィオット)のアウトバストリートメントは全部で3種類!
オッジィオットって最近本当によく聞くから、通販とかでも買えるものだと思っていました。通販はないんですね。しかも取り扱い店舗も限られているとか・・・。…
1万人以上の頭皮データを基に開発した“ patron”のヘアケアをワンコインでお試し!
1万人の頭皮データをもとに開発したというスカルプケアもできるヘアケアpatronのインバスアイテムを一通りお試ししました3回分(2700円相当) を…
ラウアシャンプーの成分に注目!月に1度のパサツキケアに。
髪の毛が長くなってくると夏場はいつにもまして髪の毛のパサツキが気になります。加えて皮脂や日差しで頭皮にもダメージが蓄積しやすい夏…😰…
夏髪のホームケアに、EraLとオージュア買ってきた。
今日は美容室にいってきました。次回バシッとカラーしたいので今月は炭酸&仕込みのリタッチのみ。カットは厚みの出てるところをザクザク行ってもらいましたー…
オージュアのイミュライズに変えたら跳ねてた毛が落ち着いた
直毛、硬、なので切れ毛や後れ毛が増えるとぴょんぴょん頭から毛がはみ出します。枝毛が指に刺さるくらいには強めです。 オージュアはずっと愛用していてシャ…