レプロナイザーを使えば髪が綺麗になるの?
レプロナイザーは使えば使うほど髪の毛がしっとりと潤い~などの記述も色々なキュレーションサイトなどで見られますが、これに関してはあくまで使用感の話で、ダメージが無くなるとかそういう話ではない。熱を当てれば大なり小なり髪は傷みます。
サロン仕様のドライヤーは温風温度が高めなので、ヘタすると痛みやすいということもありますよ。その分早く乾くけど。
なので、サロン仕様のドライヤーは、髪からドライヤーを離して時々冷やしながらブローするのが綺麗に仕上げるコツだそうです。
肝心のレプロナイザーを使った感想。
使用感は良いと思いました。
私はストレートで艶が出やすい毛質なのか今のNobbyでも全然艶は出るんだけど、レプロナイザーを使うと更に艶が増す感じがあります。
あと艶もそうなんだけど、手触りが柔らかくなるというか。毛先が顔にあたってもチクチク痒くない!毛が太い人や硬い人は感動すると思います!え?わたしの髪の毛?って位柔らかくなる。
艶が出にくい人やくせ毛で困っている人は、これを使うと髪が綺麗になる!と勘違いしても仕方ないかなぁと思います。
でも傷まないわけではないので綺麗になるから長時間延々と当てれば充てるほどいいとかそういうことではありません。“キレイになったように見える”のは普通のドライヤーに比べてダメージが少ない&キューティクルが整っているからです。
最後の仕上げにしっかり当てるのであれば冷風で。
バイオ(以下略 に関してはちょっと誇大表現があるなぁと思いながらも、信じたくなるのもわかるというくらいの実感はありました。
シャンプーも美容室で自分の髪に適切なものを選んでもらえば、更に更に仕上がりが良くなりますよ。
せっかく良い道具を使うんだから、そのへんもこだわっていけると良いですね。
ツールに投資するということは、最大のパフォーマンスを引き出すための技術もあるに越したことはない。正しい方法を教えてもらって損はないので、レプロナイザーやヘアビューロンを買ったらぜひホームケアの技術の方も少し勉強してみましょう(^o^)