それぞれ特色はあるのですが今回、ヒューマンアカデミーのたのまなにした理由について。
せっかく通信講座を受講するならソフトのためだけではなくて少しでもスキルが身につくといいなと思いますよね。
以前、デジハリも受講したことがあったのですが動画の講座を流し見するだけで終わりました。これはこれから初めてAdobeを使う人向け!という感じがしました。(当たり前ですが)
おそらく本当の初心者さんだったらこれはすごくわかりやすいんだろうけど、基礎はざっと知っていることも多く流し見して終わりました。
なので初心者で文字を読むのが苦手な人はデジハリもおすすめ。
動画講座は受講期間であれば見放題です。
今回私が申込みをしたヒューマンアカデミーのたのまなは、動画レッスンとPDFのテキストがダウンロードできる仕様になっていて、このテキストが決め手でした。
普段使用する分には知識はあるけれど、新機能やCC特有の使い方などを振り返りたいときにはテキストのほうが便利だなーと思ってこちらにしてみました。
デジハリは、コードをメールで送ってくれるので受付次第即時アクティベートすることができますが、ヒューマンアカデミーはパッケージコードの到着までに数日かかるのでそこも大きな差かなと思います。
ヒューマンアカデミーの申し込みから到着までの流れは参考までに記載しておきます。