当ブログはアフィリエイト広告の利用及び、商品の提供を受けて投稿しています。

ホリスティックRp.とリファドライヤー、どっちが良いの問題

美容ツール - NEWS - BEAUTY

ドライヤー、色々試したり使ってみたりもしたんですが最終的にホリスティックキュアドライヤーRp.に落ち着きました。正直すごく迷った。

リファドライヤーとホリスティックキュアドライヤー

最後まで迷ったのはこの2つ。
リファ ビューテック ドライヤー VS ホリスティックキュア ドライヤー Rp.

リファドライヤーを買ってる人がとても多い。大人気。私も大好きなドライヤーです。とろける髪の毛とは言い得て妙でとてもいいドライヤーだと思います。

リファやMTGブランドが好きな人は何も深いことは考えずにリファドライヤーを使っていいと思います。

そしてそしてホリスティックキュア ドライヤー Rp.!
以前からホリスティックキュア推しではあったけど、ノーマルのホリスティックキュア ドライヤー ではなくてホリスティックキュア ドライヤー Rp.にした理由は、仕上がりはリファに近いけど、より幅広く使えるというところ。

その他の候補

ダイソンエアラップ。これね、空気で巻けるっていうのが本当に良いよね・・・先を付け替えたらドライヤーにもなるんだって?知らんかったわ!ということで、知った途端欲しくなったんですけど、音がうるさいなと思って脱落。
今の生活だとそんな頻繁に髪巻く?って感じだし。

でも毎日髪の毛巻く人はダメージが少なそうで良いですよねきっと。

その他は

    • NOBBYの上位機種NIB3001、
    • SHARP プラズマクラスター マイナスイオンドライヤー IB-WX1、
    • クレイツのエレメアドライ

など。

どれも甲乙つけがたい感じなので、大体平均相場で2万超えするドライヤーならどれを買ってもそこまで後悔はしないと思います。それぞれ良いところはありますし。

あ、そういえばリファめちゃくちゃ乾くの早い!みたいな話をよく聞くけど、1200Wクラスのドライヤーとしては別に普通かなと思いました。
Rp.は1400W、その前に使っていたNobbyのドライヤーは1500Wでしたが、どれも10分くらいはかかる。

何と比べて早いかというところが重要。5000円くらいのビジホにありそうなドライヤーとかだと1000Wくらいなので、それと比べたら乾くのがはやく感じるかも知れませんね。

ただリファはセンシングモードなら根元から思い切り当てられるのでそういう意味では“乾かしやすい、というのは感じました(そのかわり冷風になるのではやく乾くわけではない)

でもまぁどうせ買うならね・・・って感じで色々検討しました。すぐすぐ買い換えるものでもないですしね。

結果的にRp.を買って、さらにリファドライヤーまで我が家に揃ったわけですが・・・今回は最後まで候補に残った2つのドライヤーを比較します。両方持ってるのでなにか気になることがあればTwitterなどで声をかけてください😄

2つのドライヤーを比較してみよう

商品名

ReFa BEAUTECH DRYER
(リファビューテック ドライヤー)

品 番

RE-AB02A(ホワイト)、
RE-AB03A(ブラック)

電 源

AC100V 50/60Hz

消費電力

1200W(HIGH時)

サイズ

約246mm×81mm×232mm
(電源コード、セット用ノズル含まず)

電源コード長さ

約2.5m

重 量

約695g
(電源コード含む、セット用ノズル含まず)

風 量

約1.4㎥/min(HIGH、COOL時)
約1.0㎥/min(LOW時)

材 質

【本体】ポリカーボネート、ABS、
スチール、炭素 【セット用ノズル】ナイロン

付属品

本体、セット用ノズル、取扱説明書、
保証書、ギャランティーカード

定価

36,300円 (税込)

ホリスティックキュアドライヤーRp.

商品名

ホリスティックキュアドライヤーRp.

品 番

CCID-G04B

電 源

100V AC

消費電力

1400W(温度・風量HIGH時)

サイズ

約H235×W230×D65mm(ノズル除く)

ノズル:約H85×W70×D45mm

電源コード長さ

約3.0m

重 量

本体重量:約755g(コード込・ノズル除く)

本体のみ:460g ノズル:約30g

風 量

3段階(HIGH/LOW/CURE)

材 質

PC、スチール、シリコン〈ノズル材質〉PA

付属品

本体、セット用ノズル、取扱説明書、保証書

定価

33,000円 (税込)

それではなぜ、最終的にリファではなくホリスティックキュアドライヤーRp.にしたのか、という本題に入っていこうと思います。

何回も言うけどリファはリファで大好きだよ!!!

スペックについて。

スペック上でいうと、軽いのはリファドライヤー。まぁでもどちらもそんなに差はないかなと。もっと軽いのがいい人は無印のホリスティックキュアが驚異の405gなのでそれがおすすめです。あれは私の元推しです。

コードの長さはホリスティックキュアが50センチ長いです。体感としてはリファは少しコードの付け根が頼りないかなという懸念があります。ぶら下げて保管はしないほうがいいかも。

Rp.の方が1400Wなので風が強いかな〜と思いきや、風量はそこまで差は感じませんでした。

価格について。

価格に関してはホリスティックキュアRp.が若干安い。あと楽天や家電量販店のポイントアッププログラムを使うとかなり還元されるので実質すごく安く買える。(偽物には注意ですが。)

今日現在だとこんな感じ・・・!プラス2000円OFFのクーポン&人気のヘアオイルのミニサイズ付きという大盤振る舞い。スーパーセールの期間だけですがすごい。
ちなみに↑の特典がつくショップはBEAUTY PARKというお店です。ここは美容室が運営しているので大丈夫だと思って信用しているお店のひとつです。(apishとCHOUCHOUとto-be-s-shopというお店も美容室)

(タイミングでポイントが変動しそうなので価格比較ページを載せているけど無印のホリスティックキュアが混在しているので注意してください。) ホリスティックキュアの公式はポイント還元は普通だけど保証が半年延長だったり、おまけがついたりとかもあるみたい。   近くのヘアサロンで購入するのが一番いいですがこのご時世なのでね。(SALEなども始まるので下手するとネットで買うより安いかもしれないです)   リファはSALEキャンペーンするサロンがあるならサロンで買ったほうがお得に手に入ると思います。(お店のラインアップを見るとネットでの販売には規制がありそうな気がする)
あとは家電量販店や最近はロフトなどにも置いてあるので少しでも安く買いたい人は調べてみてくださいね。   ダイソンは家電量販店か公式、それか最寄りのサロンが良いと思います。
あんまりちゃんと調べてないけど、確か公式限定の特典があったりするのでチェックしてみてください。   ということで価格面はホリスティックキュアRp.が圧勝です。

ホリスティックキュアドライヤーRp.のいいところ

✔︎ 髪質でモードを変えられる

モイストモードとエアリーモードとキュアモードがあって、それぞれ髪質や仕上げたい質感によってプログラムを切り替えられるというところが魅力的でした。
家族がいて髪質やダメージ具合が違う人はこういう機能は嬉しいと思います。

私はしっとりさせたいけど猫っ毛のお姉ちゃんはふんわりさせたい、お父さんは頭皮が気になってて・・とかありますもんね。

✔︎ 風量が強い

リファも十分ですよ。初めて使った時すご!!!!って笑っちゃったくらい笑

でもホリスティックキュアドライヤーRp.の方がまとまった風というか。当てやすいなと感じました。リファは広がる風って感じがしません?>リファユーザー

風は強いのに騒音はこっちのほうがマシな気がします。

✔︎ もしものときの安心感

クレイツは修理料金を公表しているので安心感があります。
家電は経年劣化もあるのでメンテナンス費も選ぶ上では大事な要素。
保証が切れたあとも安心して使い続けられるかというのはすごく大切な要素だと思います! もともとクレイツの商品は使っていて、総じて耐久性が高いところも加点ポイントでしたね。

 

さてリファビューティックドライヤーのいいところ。最初はリファで大方決まってたんですよ。ただ上記のような理由でRp.を買うことになった。

だけど運命だったんですね。
私の元へリファビューティックドライヤーがやってきました・・・!(抽選で当たった💖)今はメインでこっちを使っています!

リファビューティックドライヤーのいいところ

✔︎ 温度が上がりすぎない

リファドライヤーの先端にはセンシング機能がついていて、周辺温度を感知して60℃以下に保ってくれます。

これによって頭皮や髪のオーバードライを防いでくれるのでダメージを抑えながら髪を乾かすことができます。(プロセンシングをオフにすれば常時温風or冷風モードにもできます)

✔︎ ハンドブローでまとまる

乾燥毛やダメージ毛だとハンドブローでは毛先のほうがぱさぱさになりがちなんですよ。
だからブラシを使ったりするわけですが、ハンドブローでもある程度まとまるようになります。

艶出しのために仕上げに冷たい風を当てたりすることもあるけど
プロセンシング機能のおかげでそんなのはしなくても表面のキューティクルが閉じてくれるんですね。すばらしい!

✔︎ なんかよくわからんけどすごいしっとりする

イオンの話は嘘くさくなるのでパスしますが、とりあえずね何か知らないけどすごいしっとりなるんですよ。しっとりというよりしゅるしゅる?シルクの糸の束みたいになるんですよ。ハイダメージ毛がおかしい。なんで?って思うけど、体感してみてこの感想だから理屈じゃないんですわ・・・。

リファビューテックドライヤーにできてホリスティックキュアドライヤーRp.にできないこと

センサーで温度の自動切り替え

クールの弱風(ただしセンシングモードの弱風で冷風を出すのは可能)

ホリスティックキュアドライヤーRp.にできてリファビューテックドライヤーにできないこと

スカルプケアモード

どうせならスキャルプ・キューティクルケアモードがある方が良いな〜というのが最初にRp.購入するに至った決め手でした。

うーんなところも一応書いておく

悪口は言いたくないのだけど、何かを選ぶときにやっぱり意見としてデメリットも知っておきたいところ。

正直ここはうーんなところを書いてみます。私の場合、というのを前提で見てもらえると助かります。

リファビューテックドライヤー
電源ボタンの位置が微妙。

リファ ビューテック ドライヤー

ドライヤーのお尻に電源ボタンがついているんだけど、ボディを握っていると指があたって切れることがあるんです。

慣れたら大丈夫だけど最初はなんでこんなところにつけたんだ??と思いました。

プロセンシングが良し悪し

リファ ビューテック ドライヤー

わ〜っと乾かすのには便利な機能だけど、ONにしたままだと冷えてほしくないところで冷風が出たりするのでこれも良し悪しだなぁと。あとドライヤー振る癖は染み付いてる人は別になくても良い機能かもしれないと思ってしまった(本末転倒じゃないか・・・)

音がちょっとやかましいかも

 

音量というか音質?がちょっと耳に刺さる音。掃除機みたいなキュイーン音がする。ホリスティックはブォー〜って感じ。 

 

ホリスティックキュアドライヤー Rp.
モードのボタンが多すぎて覚えられない。

ホリスティックキュアドライヤーRp.

人によってはこんなに機能いらんのよってなるかも。
何回もボディを見ながら確認するのがちょっと面倒かな。

温度調整はないので自分で調整する必要がある

ホリスティックキュアドライヤーRp.

リファと逆にセンサーがついているわけではないので自分で切り替えしたりドライヤーを振ったりして温度調整する必要があります。
一気に乾かしたい人にはメリットにもなるけども?

1400Wさせるコンセント使わないとね

消費電力が1400Wなので一人暮らしのおうちなどではコンセント問題が出てきます。壁から直差しなら大体は問題ないけど一応確認してから購入しましょう。

長々と話したけど、どっちも良いんですよ。どっちの悪口も言いたくないくらいいいヤツ!

価格&機能性の充実でいけばRp.のほうだし、
みんな買ってる人気のほうが安心&難しいテクニックなしにきれいに仕上げたいという人はリファだし。

両方とも多くの美容室のサロンワークで主力として使われているドライヤーなので安心して好きな方を選んでください。色やデザインなど、他の家電と合わせたいならそれとあわせて選んでもいいと思います😄

強いて言うならより玄人向けなのがホリスティックキュアになるのかな。楽なのはリファ。耐久性はまだ1作目なのでリファは未知数ですがコードの付け根は気をつけましょう。

まとめ

結論から言うとこんな感じかな。該当する項目が多い方で選んでも良いかも。

A. 髪を根元から思い切り乾かしたい。⇢リファ

B. スカルプモードなどで頭皮ケアもしていきたい。⇢Rp.

C. 予算を抑えたいけど高級ドライヤーがほしい。⇢Rp.

D. 猫っ毛で痛みやすい。熱ダメージに弱い。 ⇢リファ

E. 毎日ドライヤーのあとアイロンをする。 ⇢リファ

F. 男性の家族も使う予定。⇢Rp.

 

2023/11/06追記 リファビューテックドライヤー交換対応について

以前から使用中に爆発したという報告が上がっていたReFa BEAUTECH DRYERですが正式に交換対応のお知らせがホームページに掲載されました。
該当するロットは不具合が起きていなくても希望に応じて、ReFa BEAUTECH DRYER PROに交換対応してくれるそうです。保証期間外もOK。

ここに掲載されている番号以外は対応済みとのことなので、一度確認をおすすめします。

2021/07/25追記

リファやRp.も含めておすすめドライヤーの比較表を作りました。
ドライヤー選びの参考にどうぞ。

ドライヤースペック比較

以上、参考になれば嬉しいです!

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.